新な世界へ | - 2025/09/15
- 9月の茅ヶ崎クラスも無事に終わりました。気づけば、今年はあと茅ヶ崎クラスは1回。なんだか、まだ先があると勝手に思っていましたが、そうだった。
クラスはだんだん、新なことについて学んでいっています。今までいた自分の世界は、誰にでもわかる世界で、目で見ることができて、一般的だし、思考で対処や思考で導いていけば、そこには答えがあって、それを自他共に認識できる世界です。そこは誰もが十分にやってきました。それは心身に身についていて普通のことになっています。
この世界だけで生きて、あちらへ旅立つ人のほうが多いです。でも、それがダメだとか、レベルが低いということではないんです。この世界も肉体を持って生きている私たちにはとても大事な世界です。
しかし、その世界の他にもうひとつ、今までの世界とは相反するような世界があります。そちらの世界は、わかりにくく、あいまいで、混沌としていて、感覚や直感を使うこともあり、そこに流れているルールはそもそもというものであり、それにそって決断し、行動し、自分で創造して行く世界です。この2つを知り、使い、体験していくことで人の心はひとつのまあるい円になると私は思っています。
それは卵の部屋にいる黒パターンと白パターンの両方のバランスがとれたとき、ひとつのまあるい円(陰陽マーク)になるようにです。2極で出来ている世界に生きている私たちなので、すべてにおいて相反するものがあってひとつだと思います。そして、相反する両方をその時その時で自分で上手に使っていけばいいと思うんです。これは豊かなことではないでしょうか。
で、道場ではこのもう片方の世界を学んでいっています(クラスは少しずつそちらへシフトしていっています)でも、初めての世界だから、わかりにくく、何をどうしたらいいのかわからなくなってしまうと思います。どうしたらいいのか…が使えないところが悩ましいところだと思います。
この世界の大きな特徴は、今までのように自分の力だけで得ていくのではないということへの気付きです(厳密には今までの世界でもそうだったんだけど)私たちよりもはるかに大きな存在と共に生きていけばいいんだという体験です。
今までの世界ではひとりで頑張らなくてはいけなかったので常に緊張があり、気を抜いてはいられないような世界だったと思います。過去の後悔と未来への心配、そして闘いの今という日々。
しかし、それに相反する世界が新な世界です。少しずつそこでの在り方、生き方を体験しながら、安心して生きることを感じていけるといいなあと思います。そもそも、安心して生きるように創られているから。本来のそこへ戻っていく世界とも言えます。
|
|