年内に確認 | - 2024/12/25
- この頃思うのは、物事を、自他を見る時に、全体を見るということです。
ほっておくと、自然とそれの一部だけしか見ていなくて、一部しか見ていないということは、それに縛られている、ということになります。かと言って、それが間違っているのではないんです。一部だけに集中することが必要なときももちろんあります。
それもできていて、しかし、そこだけではなく、全体として見る能力もつけていきたいところです。
そういうことのひとつとして「…ということは?」という自分への問いがあります。いろんなパターンを持つ自分ですが、それを全体的に見たときに、今の自分がどうなのかを知ることができます。
そして、それに対して自分はどうありたいのか、というところで自分の進む方向がわかります。進む方向がわかればあとは歩み続けるだけです。
今の自分はどうなのか、そして、自分はどうありたいのか。そうであるならば、何をするべきなのか、何をやめるべきなのかもわかると思います。この2つの目を持つ。ただ、正直に。
こうして見てみると、結局、自分なんだと思うと思います。今の自分を、自分のありたい自分へ、自分で育て、運んでいく。そこには自分しかいなくて、そこにどんな意思があってもよくて。それを選ぶのも自分。
私が運ぶこともできないし、他人が自分を助けてくれるということもありません。生まれるときもひとり、死ぬときもひとり、その2つの事実が、人の持つ姿をあらわしていると私は思えてならないのです。そのルールに気づいているかどうかというところでもあります。
今年もあと少し。年内に、今の自分はどうなのか、そして、自分はどうありたいのか、を、確認してみてください。
|
|