自動反応 | - 2024/09/05
- 黒パターンって、自動的に反応する。と先日書きました。
これ、よくわかると思います。誰かが言った言葉にすぐ反応(ひっかかる)する。その速さたるや。その敏感さたるや。とにかくすぐに。そして引っかかると同時に感情や感覚を生み出し、そのパターンが思考し…という一連の動きがあります。
それがあるから語りかけの文章も作り、語る、という作業ができるわけですが。そういう意味では黒パターンの反応により私たちは成長できていると言えます。ありがとう、黒パターン。
で、黒パターンへの語りかけは黒パターンを落ち着かせていくものなんですが、これは、自動的に起こる反応を、緩和させていく、その分量や回数を減らすということです。自動反応はコントロールできないという説もありますが、自分の体験や周りの方達を見ていて、できないことはないと思っています。
かといって消滅させる、のではありません。ずっと一緒にいようね、というとても平和的な解決法なんです。
で、緩和させる、その分量と回数を減らすには、思考ではできません。例えば、誰かの言った言葉にひっかかったときに「あの人はそういうつもりで言っているんじゃない。何か事情があるんだ」とか「言われたその言葉は本当に本当に本当に自分を傷つけているのか?」とか「気にしすぎるのはやめよう」とか「大丈夫、大丈夫」とか。
その時はいったんそれで収まるけれど、またそれは起こります。
ここで言っている解決法とは、自分の精神性の領域を変えるということなんです。すごーーーく単純に言ってしまうと、今までは自分に向けられたその言葉はパターンが引っかかる言葉ではあったけれど、新な領域においては、その言葉はもうそれではないものになっているということです。
それは言葉が変わったのではなく、自分が変わったからです。結局、自分の変容しかありません。やはり、自分を上げていくということになります。
|
|